あなたに合った暮らしを一緒に考えます

pixta_66431098_M-960x639

近年、障がいを持つ方をサポート・支援する福祉サービスは非常に多岐に渡り複雑化しています。そんな中で自分に合ったサービスを見つけ上手に活用するお手伝いを行っているのが『相談支援事業所』になります。

障がいを持つ方が現在置かれている状況や今抱えている悩み等の相談に応じ、暮らしについて一緒に考え総合的にサポート致しております。

小さな手では一人一人のお悩みに誠実に向き合い適格な支援が出来るように努めております。

相談支援の種類

相談支援事業所で提供している支援は全部で4種類です。利用者からの相談の内容によって下記のように分けられます。

『基本相談支援』『計画相談支援』『地域相談支援』『障害児童支援』

基本相談支援

基本相談支援は障がい福祉に関する様々な相談に対応しています。障がいを持つ方はもちろん、そのご家族からの相談ごとに対しての回答やアドバイスなどを行います。また基本相談支援はすべての相談支援の基本となります。

『計画相談支援』『地域相談支援』『障害児相談支援』などに繋がってきます。

地域相談支援

地域相談支援とは障がいを持っている方が、地域で独立した生活を送れるようになるための相談に対応しています。

また、地域相談支援は<地域移行相談支援>と<地域定着相談支援>の2つに分けられます。

計画相談支援

計画相談支援とは主に障がい福祉サービスの利用に関しての相談に対応しています。

また計画相談支援はさらに<サービス利用支援>と<継続サービス利用支援>に分けられます。

障がい児相談支援

障害児相談支援は『児童発達支援』『放課後等デイサービス』などの障がい児通所支援を利用する際の相談に対応しています。

また、障がい児相談支援は<障がい児支援利用援助>と<継続障がい児支援利用援助>の2つに細かく分けられます。